2012年12月26日水曜日

例会ご報告 (2012年12月)

京の三条まちづくり協議会12月例会報告

【日時】12月6日(木)19:00~
【場所】河合塾501号室

有本会長が去る11月6日、ご逝去されました。享年73歳でした。有本様には長年に亘り、京の三条まちづくり協議会の会長として、ご苦労いただきました。謹んでお悔やみ申し上げます。

議題
故有本会長の代行として、森本康義副会長に今年度中の会長代行をお願いし、お引き受けいただきました。

まちなかを歩く日について→南さん
11月5日~11日まで約1週間開催した。今年度は費用面の問題もあったが、結果的にほぼ昨年と同様の規模でできた。来年からはもう少し広げて行いたい。

スクラッチカード企画について→小林さん
2/2~11日に開催予定。この企画を通して、商店の方々と協議会をつなげていきたい。
名称:『春を呼ぶスクラッチキャンペーン』。例年やっている節分餅つきと連動する日程としている。

市の商業振興課に60万円の補助をいただいている。残りは、店舗に協賛をいただく形で進める予定。
この企画が、三条のまちづくりをどうしていくか考える場づくりになればよいと思っている。コアメンバーでこれまで2回会議を持った。そもそも寺町~新町間でどれだけ店があるか分からなかったので、先週調査を実施した。銀行なども含め、計340店舗あった。すべてに声掛けは難しいので、めぼしいところに声をかけていくつもりである。
三条を離れるが、新風館も巻き込んで、線ではなく、面で取り組むことも考え協議。新風館も参加することとなった。実行委員にメンバーとして入ってもらう。ローラー作戦で各店舗を廻っていく予定。
ただ単にスクラッチカードをしても、各店舗が地元とのつながりを持てないので、地元の人が優先的にカードをもらえるしくみも考えている。共通通貨のようなものも取り入れ、店同士もつながる仕掛けを考えている。
目標は50店舗。1月に入ってから、各店舗も含め、具体的な内容を検討していく。市長を呼んだり、新聞への広報を行ったりもしていく予定。

文椿ビルの裁判経過⇒皿倉さん
1月最終弁論、2月に結審の予定。景観整備地区を形成している協議会地区の西側の重要な建物。ぜひ守りたい。傍聴できる方は是非来てほしい。

来年1月定例会 未定

◎例会に引き続いてのまちカフェには26名の方々にご参加いただきました。祇園祭山鉾連合会理事長の吉田孝次郎様を講師にお招きし、昔の祇園祭の様子や、これから復活する予定の後祭りについて、お話いただました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年11月26日月曜日

2012年12月 例会のご案内


平素、三条通りのまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。

12月の例会を下記の通り開催いたします。お忙しいところ恐縮ですが、皆様のご参加お待ち申し上げます。

なお、12月例会は定例会議の後、京都府建築士会まちづくり委員会様との共催で、祇園祭山鉾連合会理事長の吉田孝次郎様をお迎えして、「祇園祭後祭勉強会」を「京の三条まちカフェ」として開催いたします。

先日、京都新聞に「祇園祭後祭2014年復活へ」という記事が掲載されました。
昔は7月24日に後祭として、およそ10基の山鉾がこの三条通を巡行しておりました。
そこでこの機会に祇園祭の生き字引でいらっしゃる吉田孝次郎様に、昔の後祭の様子や今後に向けてのお話をお伺い致します。
是非皆様のご参加をお待ち申し上げます。


           記

日時:
12月6日(木) 19:00~21:00
   
-定例会議:19:00~19:30。
-まちカフェ「祇園祭後祭勉強会」:19:30~21:00

場所:
河合塾 5F 501号教室

議題:
1)まちかどミュージアムについて
2)地元交流企画スクラッチカードについて
3)その他

まちカフェ:
今回のお話のメニュー ~祇園祭後祭 勉強会(1)~
「昔の後祭の様子と復活に向けて」
講師 祇園祭山鉾連合会 理事長 吉田孝次郎様

詳しくはこちら
                                  以上

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年11月19日月曜日

第23回 京の三条まちカフェ ~祇園祭後祭 勉強会(1)~ 昔の後祭の様子と復活に向けて のご案内


2012年12月6日(木)、祇園祭後祭 勉強会を開催いたします。


 

先日京都新聞に、「祇園祭後祭2014年復活へ」という記事が掲載されました。

もともと前祭は、神幸祭に合わせて7月17日に、後祭は還幸祭に合わせ7月24日に行われていました。
後祭はおおむね蛸薬師より北の10基の祭りで、烏丸三条に集合して三条通を東へ行き、寺町通を下がって四条通りを西へと巡行していました。戦後、祭りは観光化され、交通や経費などの諸問題で昭和41年に統合されて、現在に至っています。

 京の三条まちづくり協議会は、後祭りの記憶を継承し還幸祭のお神輿をお迎えするために、平成8年より「三条通お神輿祭り」を実施しています。三条通にとって、後祭は大事な行事です。そこで、後祭復活にむけて、後祭について勉強する会をシリーズで行うことにしました。

 第1回目は、山鉾連合会理事長の吉田孝次郎さんに、昔の後祭の様子や今後に向けてのお話を伺います。どうぞ、たくさんお越しください。

 なお、京の三条まりづくり協議会では、毎月定例会議を行っています。この勉強会の前19:00から、協議会からの報告をさせていただきます。こちらにも、ご参加ください。

-------------------------------------------------------------
日時:12月6日(木) 19:30-21:00
場所:河合塾 京都校 501号教室(三条通-東洞院 東入北側)
講師:吉田孝次郎氏(山鉾連合会理事長)
参加費:無料

【お申込み・お問い合わせ】
(社)京都府建築士会
TEL 075-211-2857  FAX 075-255-6077
contact@kyoto-kentikushikai.jp
*どなたでもご参加できます。上記へお申込み下さい。

主催:京の三条まちづくり協議会/(社)京都府建築士会 まちづくり委員会    
協賛:京都三条ラジオカフェ
-------------------------------------------------------------




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年11月15日木曜日

例会ご報告 (2012年11月)

京の三条まちづくり協議会11月例会報告

【日時】11月1日(木)19:30~21:00
【場所】河合塾306号室
【出席者】14名


■『京の三条!まちかどミュージアム2012』開催について
『三条通りを考えよう会』からの要望があり、11/5(月)~11(日)の開催となった。
昨年同様「南北:御池-四条 東西:堀川-河原町」のエリアで行う。昨年は設置箇所が増えたが、今年は手が回っていない。来年は、まちかどミュージアムにあわせた15回の講義「都カレッジ」の話もある。早く動いて力を入れて行きたい。

■スクラッチカード企画について
2月11日(祝日)、おもちつき大会とスクラッチカード企画の抽選会場としての使用で文化博物館別館ウッドデッキの利用は可・内諾はいただいた。後日稟議書を提出する。
ともない、2月2日(土)-11日(祝日)スクラッチカード企画は開催する予定。
企画概要は、10月の例会報告にて報告済み。
11月中に中心となる幹事店を募り、企画名・地域の人へのメリット創出の仕掛け・PR媒体の方向性・その他、相談の上企画を完成。12月に地域の各店への案内およびメディアへのリリースを行う。


■祇園祭の後祭
山鉾保存会が10月23日、1965(昭和40)年以降行われていない後祭の単独巡行を2014年に復活させる方針を決めた。京都市長は積極的。ルートの発表はまだない。
以前は、三条から寺町通りを通っていたが、アーケードがあるので通れない。三条通りでも看板や電線の整理も必要になってくるであろう。

協議会でも「後祭りの勉強会」を開催したい。
反対の意見もあるだろうと考えられるので、協議会としてすすめるには配慮が必要。
一度、山鉾連合会会長の吉田幸次郎さんの話を、聞いてみるところからはじめてみてはどうか。
「まちカフェ」で行えば、建築士会から講師料として予算もでる。
12月の例会時に話を聞かせてもらえないか、吉田幸次郎さんに確認を行う。


■その他
○文椿ビルヂングについて
現在、国・登録有形文化財(建造物):文椿ビルヂングの所有者が、ビルの取り壊し建て直しを考えているよう。
国の登録有形文化財ではあるが、取り壊しの決定権は所有者にある。
取り壊しを阻止するには、国に買ってもらうのが順当ではある。

○会費の集金と案内作成。
案内をつくり会費の集金を行いたい。案内文書作成を協力してほしい。
■次回定例会:「後祭り勉強会」との日程調整が必要。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年10月25日木曜日

2012年11月 例会のご案内

平素、三条通りのまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。

11月の例会を下記の通り開催いたします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご出席いただきますよう宜しくお願い致します。


                      記


日時:11月1日(木) 19:30~21:00
    開催日が木曜日になりました。お間違えの無いようにお願い致します。

場所:河合塾 3F 306号教室

議題:
1)まちかどミュージアムについて
2)(仮)地元交流企画スクラッチカードについて
3)祇園祭の後祭について
4)その他

以上

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年10月11日木曜日

例会ご報告 (2012年10月)

【日時】平成24年10月4日(木)19:30~  
【場所】河合塾
【参加者】西村、内藤、南、小林、井上、中野、大江、篁

 【議題】 
●例会の日程について
木曜日に来られない方もいらっしゃるので、曜日固定ではなく、日にちで固定してはどうかという意見が出たが、年内はとりあえず第1木曜に開催します。状況を見て今後判断。

 ●9月21日実施の総会の報告(西村) 
14名の参加。 7町内の町内会長には総会資料を配布しました。 

●『京の三条!まちかどミュージアム2012』開催について(南) 
「歩いて暮らせるまちづくり推進会議」が11月10日(土)、11日(日)に開催する「まちなかを歩く日」に合せて、「三条通りを考えよう会」と協働して、『京の三条!まちかどミュージアム2012』を開催します。(期間は11月5日(月)から11日(日)まで)

三条通の店先や軒先にお店の由緒や特徴を表す「作品」、「思い出の品物」などを展示していただきます。あわせて懐かしい写真を提供していただいて作成したパネルや、まちの歴史・文化を語る「駒札」を設置します。 『あるくら』の「まちなかを歩く日」のポスター記載事項の締切りがあったので、記載のお願いをしました。
京の三条まちづくり協議会が主催で、連絡先は南さんのNPO(フィールドミュージアム文化研究所 IFMA)に設置します。 チラシの原稿締切りが10月10日なので.それまでにある程度形を決めたい。基本的には「歩いて暮らせるまちづくり推進会議」との連携でウォークラリーという形で行いたい。
 マップの印刷代を分科会予算から5万円程度出す。早めに作って配りたい。
パネルは現在文博に保管されていますが、そのパネルを期間中出し入れする必要があります。
初日、各展示場所へ配って回るのと、最終の回収に手間がかかります。
店20件ほどはお預けし、誰も管理していただけないのでこちらで管理するところが10件ほどで計30件程度。
文博でやっているときは、予算があったので業者に依頼していましたが、今年は会員で協力して行う。初日の配布と最終日の回収は南(IFMA)でおもに対応します。期間中の回収と展示をみなさまの協力を得たい。

次年度以降、早めに取り組み、助成金申請等も考える。

●スクラッチカード企画について(小林)
 地元住民と界隈のお店がいっしょに楽しめて、賑わいを生む企画を考え、人とお店のネットワークづくり、新しい交流の場を創出していきたい。以下のキャンペーンを企画中です。
なおこの企画は京都市の助成金申請の承認を受けることが出来ました。

事業名:「春を呼ぶ 三条通りスクラッチカードキャンペーン」
日時:平成25年2月2日(土)~11日(月)予定
内容:
イベントの期間中に企画参加店でお買い物、飲食等をされた方(地域の方々)にスクラッチカードをお渡しして、三条界隈のお店で使える金券が当たる仕組みを作ります。
地域の住民の方にはお買い物、飲食等をしないでもカードがもらえる「地域住民券」を配布し、地域住民とお店の接点を作ります。また外れたカードも抽選券として後日三条界隈のお店の商品が当たる抽選会を行います。(抽選会ももちつき大会に合わせる。)

「節分三条もちつき大会」と重ねて、三条通りの商店の方たちの横のつながりを深めることを目的とする。
地域の方にも利点を。 

協賛店を50店舗集めることを目標とする。
1店舗当たり、1万円+1000円程度の商品5個を提供してもらう。お客さんが各店で購入すれば、スクラッチカードを配布します。
はずれ券を集めて最終日にガラガラ抽選Wチャンス
→餅つきと同時開催。12時~14時餅つき、14時からガラガラ抽選会。(予定) 

参加店舗の人たちと検討会、反省会をすることで顔の見える関係を作る。
協議会に関心を持ってもらうための手がかりとする。

毎年恒例の企画としていきたい。
11月中に企画を完成させ、12月に説明会を開催したい。
京都市の広報なども利用していきたい。 
地域の人へのメリットについて
→もちつき時に券を配る。町名、氏名を書いてもらう。
→通りがかりの人が多いので、町内会を通して配布したほうが地域住民への効果がある。

もちつき大会時の催し:殺陣ショー、マジックなど、フィーをどうするか?
→緊縮財政のため、ボランティアでやってくれる方を募集する。各人知り合いをあたっていく。
あまりにレベルが低いものは品位を落とすので、要注意。
もちつきは昨年事前に連絡できていなかったので、早い段階で広報に力を入れる。

 まず文博にその日程で開催できるかどうか確認が必要。 

●京都らしい看板調査について(内藤)
(JUDI/京都景観フォーラム) 各所をフィールドワークして、16:30~17:00頃三条通りにかかる。地元の方のヒアリングもしたいので、西村さんに対応をお願いする。 

●マンション前とNTT前の掲示板の内容が古いので、更新する。
鍵を中野さんから西村さんへ。掲示係ほか、今後それぞれに担当者を決めていく。 

●次回定例会
:11月1日(木)19:30~

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年9月27日木曜日

平成24年度総会のご報告

平成24年度 京の三条まちづくり協議会通常総会議事録

日時:平成24年9月21日(金) 19:00-19:45
場所:京都文化博物館 別館2階

議題

1.開会
定刻とおり開会。

2.会長挨拶
有本会長が体調不良のため、伝言をあずかる。
事務局長、中野様より伝号のご紹介。

3.議事

<議長選出>
桃源堂 森本様を議長とする。

第1号議案:事業報告 
事務局長、中野様より事業報告。同承認。

第2号議案:収支決算報告
居戸様体調不良のため、内藤より報告。同承認。

第3号議案:平成24年度役員(案)

議長より報告。会計、居戸様・事務局長中野様、高齢のため役員辞退。

新役員を以下のとおりとする。

平成24年度役員

同承認。



第4号議案:事業計画(案)
西村様より報告。同承認。


第5号議案:収支予算(案)
井上様より報告。同承認。


4.その他

報告事項
-協議会の動きを共有する動きができないだろうか?
--総会に出席されていない、町内の代表の方に案内にまわってはどうか?
---説明を足した、資料準備も含めて検討する。

5.閉会
19時43分閉会。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年10月 例会のご案内

平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、有難うございます。

10月の例会を下記の通り開催いたします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご出席頂きますよう宜しくお願い致します。

                      記

日時:10月4日(木) 19:30~21:00
開催日が木曜日になりました。お間違えの無いようお願い申し上げます。

場所:河合塾 3F 306号教室

議題:
1)まちかどミュージアムについて
2)(仮)地元交流企画スクラッチカードについて
3)その他

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年9月18日火曜日

平成24年度の総会のご案内

京の三条まちづくり協議会 会員の皆様

皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は『京の三条まちづくり協議会』の運営・活動にご協力頂き誠に有難うございます

さてこの度、平成24年度の総会を下記の通り開催いたします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご出席頂きますようお願い申し上げます。

              記

日時 平成24年9月21日(金) 19:00から20:30まで

場所 京都文化博物館 別館 2階


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年9月10日月曜日

例会ご報告 (2012年9月)

京の三条まちづくり協議会9月例会報告

【日時】9月5日(木)19:30~21:00
【場所】河合塾305号室
【出席者】中野、内藤、西村、森本、篁、隅井、小林、石川・友方・遠島・岩橋・川島

本日の議題内容

■中京区役所訪問の報告(隅井)
中京まちづくり推進課との話し合いをもった。具体的には、景観条例や道路、イベント等現状についての意見交換を行った。
次回は要望書をまとめればどうかという提案があった。

学生祭典の打ち水の報告(学生祭典事務局:石川・友方)
学生祭典に向けて地域住民を巻込むために学生祭典の学生が打ち水を行った。門川市長も来ていただき盛り上がった。

仮)地元交流企画スクラッチカード(小林)
京都市商工振興課の商業グループ助成金に協議会から申請し承認された。(最高で60万円)
三条通の地元と人と店と交流が少ないのが課題でもあるので、交流を考えたイベントを行うというもの。
具体的には2月の節分のお餅つきの期間に合わせて、地元の協賛店舗で商品を購入したらスクラッチカードがもらえて、
協賛店舗の商品が当たるというような仕掛を考えていく。
目標は協賛店を40店舗、コラボの小林とデイビットの井上を中心に三条界隈の各店舗を巻き込む予定。

まちなかを歩く日の予定<まちかどミュージアム>(西村+南追記)
「まちかどミュージアム」は街角に埋もれているお宝を探して展示してもらうというもの。
昨年までは京都府からの補助金をもとに京都文化博物館が主催してきたが、今年からは「京の三条まちづくり協議会」と「歩いて暮らせるまちづくり協議会」と
南さんのNPO(IFMA:フィールドミュージアム文化研究所)との共催で行いたい。
今年の「まちなかを歩く日」(歩いて暮らせるまちづくり協議会主催)は11月10日、11日を中心に開催予定なので、このときに「まちかどミュージアム」を
開催できればと考えている。なお、これについては京都府地域活性化助成金の申請も検討したい。

総会に向けて
事務局長の中野氏、会計の居戸氏両名とも高齢になられ体調も良くないとの事なので、顧問になっていただき、事務局の世代交代を図る。
次の総会にて指名し、新しい体制で行う予定。尚、会長は有本会長に引き続きお願いする。

その他
京都銀行の支店長が替わられて挨拶があった。(岩橋支店長)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年8月28日火曜日

2012年9月 例会のご案内

平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、有難うございます。
9月の例会を下記の通り開催いたします。お忙しいところ恐縮ですが、 ご出席頂きますよう宜しくお願い致します。

 記

日時:
9月5日(水) 19:30~21:00

場所:
河合塾 3F 306号教室

議題:
1)中京区役所訪問の報告
2)学生祭典の打ち水の報告
3)(仮)地元交流企画 スクラッチカードについて
4)まちなかを歩く日の予定
5)総会に向けて
6)その他 
以上

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月30日月曜日

2012年8月 例会のご案内

平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。

8月の例会を下記の通り開催いたします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご出席頂きますよう宜しくお願い致します。


        記

日時:8月1日(水) 19:30~21:00

場所:河合塾 5F 503号教室

議題:
1)三条お神輿まつりの報告
2)今後の体制について
3)総会について
4)その他

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月26日木曜日

三条通お神輿祭 開催のご報告

7月24日、祇園祭還幸祭にあわせて実施している「三条通お神輿祭」。
お昼間の雨も、夕方までにはすっかりやみ、すごしやすい夜になりました。

l今年は、京都文化博物館別館前にて、子どもも大人も、通りを舞台にお祭りを楽しんでいただきました。

午後6時半から、「おみこしこどもまつり」を開催。
「ギア」マジック体験と、短編映像作品の屋外上映。開始早々、マジックに子供が集まり、マジシャンもその勢いに押されている様子でした。短編映像作品の屋外上映は午後7時過ぎから、「16mm   映写機」を使った「まんが日本昔話」の上映。ニューシネマパラダイスのような世界観でした。
恒例のヨーヨー釣りも人気でした。






午後7時からは、交通規制も入り、お子さんに花火を配って、手持ち花火大会。
三条通りが花火の明かりと煙で幻想的になりました。
たくさんのお子さんに来ていただけたため、花火がすぐに足りなくなってしまいましたが、
1つの花火のパッケージをみんなでシェアして楽しんでいただけました。



午後9時頃から、待ちに待ったお神輿が通られました。
お神輿と担ぎ手とお迎えする地域の方々でいっぱいの三条とおりで、
協議会のみんなで担ぎ手の方々にお茶を配りました。




そのあとは丹波八坂太鼓熱演。
体の芯まで、太鼓の音が響き「三条通お神輿祭り」を締めくくりました。










■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月13日金曜日

三条通りの通行に関する ご協力のお願い

京の三条まちづくり協議会では、2012 年7 月24 日(火)18 時半から21 時頃(お神輿が通過する
まで)の間、祇園祭の御帰り(還幸祭)をお迎えするイベントとして、文化博物館別館前にて
「三条通お神輿まつり」を開催いたします。本年は、子供向きの企画を充実させ、より多くの
お子さんにも 、お神輿をお迎えして京都の文化にふれてもらう機会を作りたいと考えています。
伴いまして、24 日(火)19 時から21 時頃まで、三条通りの通行に、ご注意が必要となってま
いります。どうぞご協力をよろしくお願い申し上げます。




7 月24 日 祇園祭 還幸祭 ・ 三条通お神輿まつり
三条通りの通行に関する ご協力のお願い


■三条通 高倉-東洞院間 7月24日(火)19:00-21:00 頃 
文化博物館別館前(三条通側)にて「三条通お神輿まつり」を開催しています。
・車両は通行止めとなります。
・混雑が予測されますので自転車は押して通行にご協力ください。

■三条通 全域 7月24日(火) 20:00 頃-21:00 頃(お神輿の通過中)
祇園祭 還幸祭のお神輿が3基通過し、数百名の担ぎ手と見物客で混雑します。
・お神輿の通過中は車は通れません。
・自転車は押して通行にご協力ください。
・路上の看板・駐輪はたいへん危険になります。安全な場所への移動をお願いします。


以上


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月5日木曜日

例会ご報告 (2012年7月)

【日時】
2012/7/4(水) 19:30~21:00

【場所】
河合塾 4F 401号教室

【議題】

■6月24日(火)の三条通お神輿まつりについて
・今年も開催。例年通りの花火に、マジック(GEAR協力)・映像上映(キンダーフィルム協力)を18:30-20:00の間に開催。
子供向きの企画を充実させる。
・ヨーヨー釣りも行いたい。予算と人員との兼ね合いで検討。
・司会がほしい。遠藤仁志様に協力いただけることとなった。
・各準備事項とスケジュール・役割分担の確認した。
・事前にチラシの作成。マンション・近隣店舗には配布する。
・当日準備は17:30より

スケジュール:
17:30 集合 準備開始
18:30-19:30  短編映像開始
19:30-20:00 短編映像撤収
18:45-19:45  マジック開始(集客の状況によって、マジック講座に)
19:45-20:00  マジック撤収
19:00-19:45  花火の配布/(ヨーヨー釣り)
20:00-21:00  太鼓準備~開始(当日の状況による)/お神輿お迎え
21:00-21:30 撤収



■三条スタンプラリー
申請していた助成金が、ぎりぎりで落ちてしまった。8月に募集になる助成金に再度申請、開催時期は申請の結果によって。


■四条通の二車線化に伴う影響について。

四条通の二車線化により、縦(南北)の通りには影響が出る。伴って三条にも影響が出ると予測される。
特に影響の出る、東洞院-蛸薬師周辺から、二車線化に対する苦情が出ている。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月4日水曜日

2012三条通お神輿まつり 開催します。

今年もやって参りました祇園祭!
京の三条まちづくり協議会恒例の「三条通お神輿まつり」、今年も開催いたします。


祇園祭の御帰り(還幸祭)をお迎えするイベントとして、京の三条まちづくり協議会では2012年7月24日(火)18時半~21時頃(お神輿が通過するまで)の間、「三条通お神輿まつり」を開催します。
本年は、子供向きの企画を充実させ、より多くのお子さんにもお神輿をお迎えしてもらい、京都の文化ふれてもらう機会を作りたいと考えています。

7月24日は、どうぞ京都文化博物館前にお越しください。
















2012 三条通お神輿まつり
日時:7月24日(火)午後18時半から21時頃
場所:三条通・文化博物館(別館)前
主催:京の三条まちづくり協議会
内容:丹波八坂太鼓の演奏
    おみこしこどもまつり


■おみこしこどもまつり
2012年7月24日(火) 18:30~20:00頃(お神輿さんが近くに来るまで)
お神輿が三条通に来るまでの間、近隣のお子さん達に楽しんでもらえる企画を準備しています。
協力:遠藤仁志(DJ/MC)

□プチ映画の屋外上映
「第18回京都国際子ども映画祭(2012年8月3日より開催)」より、
文化博物館ウッドデッキにて「短編映像作品」の上映を行います。
気持ちの良い夏の夜。お神輿さんが来るまでの時間を屋外映画でお楽しみください。
--------------------------------------------------
京都国際子ども映画祭
開催日:2012年 8月3日(金)~5日(土)
会 場:京都文化博物館 フィルムシアター
<詳しくは>
NPO『キンダーフィルムフェスト・きょうと』サイト
http://www.kinder-ff-kyoto.com/
--------------------------------------------------
□「ギア」マジック体験
三条御幸町角のアートコンプレックス1928でロングラン公演開催中の、
言葉を使わない感動エンターテイメントショー『ギア-GEAR-』から、
スゴ腕マジシャンが三条通に登場しマジックを披露!
目の前で見るマジックは、驚きいっぱい!
なんと今回はお子さま対象のマジックレッスンも!
--------------------------------------------------
ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』
ロングラン公演 開催中
会場:ART COMPLEX 1928 (三条御幸町角 1928ビル3階)
お問合せ:075-254-6520
<詳しくは>
「ギア」で検索!or 『ギア-GEAR-』ホームページ http://www.gear.ac/
--------------------------------------------------
□三条 てもち花火&More
夏の夜の子供の遊びの定番、てもち花火。
お子様に無料で花火1セットを配布。三条通りの路上にて、てもち花火をしていただけます。
まちなかでは、なかなか出来ない花火をこの機会にお楽しみください。
*数に限りがございますので、ご了承ください。
その他、現在準備中。


祇園祭豆知識
祇園祭は、古くは祇園御霊会と呼ばれ、平安時代の貞観11年(869年)に各地に疫病が流行したとき、「祇園牛頭天王のたたりだ」として、神泉苑に66本の鉾を立て、祇園の神を祀り、御輿を送って、災厄の除去を祈ったことが始りです。(牛頭天王は素戔嗚尊と同一視されています。)室町時代に、神社の神事とは別の町衆の祭りとされ、神幸祭・還幸祭の露払いを果たしています。


八坂神社に祀られているスサノオノミコトの和御魂と、久世の綾戸国中神社に祀られている荒御魂が一体になって一つの神になると古文書には記されています。それで、国中社のご神体である馬の頭(駒形)を胸に戴いたお稚児さんが、7月13日に白馬に乗って八坂神社にお入りになり、神幸祭・還幸祭では、20人程のお供と行列の一番前でお神輿を先導されます。
               
7月17日の神幸祭で、スサノオノミコトはお神輿に乗られて神社から出られ、まちなかを巡行され、御旅所(四条寺町)に24日まで留まられます。
お神輿は三基あり、中御座にスサノオノミコト[三若]、東御座にシナダヒメノミコ
ト(奥方)[四若]、西御座にヤハシラノミコガミ(子息)[錦]がお乗りになっています。
7月24日は還幸祭で、また、お神輿でまちなかを練りながら、八坂神社にお帰りになります。


祇園祭の山鉾巡行は、昭和41年までは、神幸祭・還幸祭にあわせて先祭・後祭が行われていました。
後祭は概ね蛸薬師より北の鉾町の祭りで、山鉾は三条烏丸に集合して三条通りを東に行き、寺町通りを下がり、四条通りを西へと巡行していました。
京の三条まちづくり協議会では、そんな町衆のお祭りを受け継ぎ、丹波八坂神社の太鼓を奉納して、まちの皆様といっしょにお神輿をお迎えする「三条通お神輿祭り」を開催していま
す。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年7月3日火曜日

平成23年度の総会の延期と7月の例会のご案内

平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。

7月に予定しておりました平成23年度の総会は、都合により8月に延期させて
いただくことになりました。

なお、7月の例会を下記の通り開催いたします。お忙しいところ恐縮ですが、
ご出席頂きますよう宜しくお願い致します。

         記

日時:7月4日(水) 19:30~21:00

場所:河合塾 4F 401号教室

議題:①7月24日(火)三条お神輿祭について
   ②三条まちづくり協議会の体制と方向性について
      ③総会について
   ④その他
                    以上

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年6月22日金曜日

祇園祭ミュージアムコンサート at京都文化博物館開催します。

今年も、祇園祭にあわせて、京都文化博物館で市民によるコンサートが開催されます!
ゴスペル、カンツォーネ、ジャズ…多様なジャンルの音楽が、今年も京都のまちなかを、そして祇園祭を彩ります!








「祇園祭ミュージアムコンサート」<入場無料>


7月14日(土)・15日(日)

7月1日の吉符入りに始まる祇園祭。31日まで様々な行事が行われます。そんな祇園祭の中、京都文化博物館別館ホールにて無料コンサートを開催いたします。
お昼間から夜まで、様々なジャンルの音楽をお楽しみいただきます。


会場:京都文化博物館別館ホール(旧日本銀行京都支店・国指定重要文化財)
主催:京都文化博物館・三条まちづくり協議会

当日、会場にて東日本大震災被災地・被災者支援のため募金を行います。
皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年5月29日火曜日

2012年6月 例会のご案内


平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。
6月の例会を下記の通り開催致します。
お忙しいところ恐縮ですがご出席いただきますよう宜しくお願い致します。


日時:6月6日(水) 19:30~21:00

場所:河合塾 3F 305号教室

議題:
1)「京の三条寄席」の中間報告
2)総会について
3)その他


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年5月11日金曜日

例会ご報告 (2012年5月)


【日時】
2012/5/2(水) 19:30~21:00

【場所】
河合塾 3F 306号教室

【議題】

5月12日(土)の第5回三条寄席について
・チケットの売れ行きが良くないので、売り方を考える。
・メーリングリストで再度案内をする。・当日の準備は2段階に分けて行う。午後1時から受付の設営、楽屋の準備などを行い、午後4時から開場までの準備を行う。 ・お手伝いの募集を行う。三条まちづくりの会員、京都学生祭典、京都外大の学生さんなど



京都学生祭典から

・5月から9月まで(8月は除く)の各月の第2日曜日に、三条通のゴミ拾いを行います。
範囲は寺町通から新町通まで。午前10時から開催予定。第1回目は5月13日(日)の予定。



■京の三条まちづくり協議会総会について
・7月中のなるべく早い時期に開催する。



■歩いて暮らせるまちづくり総会について
 ・5月23日(水)午後6時から元立誠校にて開催。


■京都建築士会から

・6月23日(土)午後1時からコープイン京都にて、
ラジオカフェの「きょうと・人・まち・であいもん」のゲスト交流会を開催します。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年3月15日木曜日

第22回 京の三条まちカフェ ~まちの景観を守る~ 京都市の文化財保護について のご案内






石川 祐一さん ( 京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 主任)


文化財というのは、歴史的な社寺だけではありません。
私たちのまちのなかにも魅力的な街並みを形成している
古い建物が沢山あります。
市民として、地域として守りたい建物を、
残していこうという意義を明らかにしながら、
守っていく手立てをしないと、取り返しがつかないことに
なってしまうこともあります。


京都市の文化財保護について、どんな制度があって、
規制や助成などどう定められているのか。
また、どうすれば文化財として建物を守っていくことができるのか。
京都市の文化財保護課の方から説明をして頂いて、
さらに、京都の街並みや今後の三条についても話し合いたいと思います。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
日時:3月23日(金)18:30~20:30
場所:河合塾 京都校 教室
    (三条通東洞院東入 北側)
主催 (社)京都府建築士会まちづくり委員会
   京の三条まちづくり協議会
協賛 京都三条ラジオカフェ


お申込み・問い合わせ:
(社)京都府建築士会
TEL 075-211-2857  FAX 075-255-6077
contact@kyoto-kentikushikai.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年3月7日水曜日

第5回 京の三条寄席 -上方落語の正調を 京のまちから- 開催します。

2012年5月12日 今年で5回目となる「京の三条寄席」を、
出演者に、桂 そうば/桂 米紫/桂 千朝/笑福亭 銀瓶/桂 雀三郎を向かえて、ウィングス京都 イベントホールにて開催することとなりました。


■第四回 京の三条寄席 『上方落語の正調を 京のまちから』

出演:桂 そうば/桂 米紫/桂 千朝/笑福亭 銀瓶/桂 雀三郎
日時:2012年5月12日(土)
開場:17:30  開演:18:00
場所:ウィングス京都 イベントホール
〒6048147 京都市中京区東洞院通六角下ル
TEL: 075-212-7490 地下鉄烏丸線「烏丸御池」5番出口より徒歩5分
阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分

料金:木戸銭3,000円


[チケットのお求めは]
・チケットぴあ 電話:0570-02-9999 Pコード:418-881
(セブンイレブン/サークルK・サンクス でもお買い求めいただけます。)
・中野商店 京都市中京区堺町通三条下る  075-256-3301 
[その他、お問い合わせ先]
中野商店  075-256-3301 京都市中京区堺町通三条下る

主催:京の三条まちづくり協議会
製作協力:米朝事務所





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年3月1日木曜日

2012年3月 例会のご案内

平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。
3月の例会を下記の通り開催致します。
お忙しいところ恐縮ですがご出席いただきますよう宜しくお願い致します。



日時:3月7日(水) 19:30~21:00

場所:河合塾 4F 404号教室

議題:
1)2/5 開催「もちつき大会」の報告と反省
2)1/23 開催の「法規制の勉強会(まちカフェ)」の報告
3)5/12(土)開催予定の第5回三条寄席の説明
4)3/31(土)開催予定のラジオカフェ9周年開局記念企画について
5)今後の三条まちづくり協議会の展望・財政基盤
6)その他


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年2月6日月曜日

三条高倉節分 春を呼ぶもちつき大会2012 開催しました。

昨日は、恒例になって参りました、京の三条まちづくり協議会が実施する、「春を呼ぶ 節分もちつき」。例年、とても寒いのですが天候にも恵まれた 穏やかな春の陽気でした。

今回も、京都学生祭典の皆様が大活躍頂きました
ありがとうございます。

今年は、今年の4月から三条の御幸町「ART COMPLEX 1928」にて、NPO法人 ライブエンターテイメント推進協議会(LEO) の開催する、ノンバーバル(=非言語)パフォーマンス「GEAR」http://www.gear.ac/より、パフォーマー山下翔吾さん・新子景視さんにもお越しいただきました。
お2人の華麗なテーブルマジックは、お子様はもちろん、大人の方にも、素敵なサプライズでした。!

当日の写真は、こちらをご覧ください。
森本さんが知らぬ間に、しっかり記録してくださっていたようです。

ふるまい餅の総数も約650個。
大勢の人に参加いただきながら、今年のお餅つきも盛況に終了しました。
おこしいただきました皆様、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年1月23日月曜日

三条高倉節分 春を呼ぶもちつき大会2012 開催します。

恒例になって参りました、京の三条まちづくり協議会が実施する、「春を呼ぶ 節分もちつき」。
今年は2012年の2月5日(日)に、京都文化博物館別館三条側ウッドデッキにて開催いたします。
振る舞い餅もあります!ぜひ、ご家族でお越し下さいませ!
寒い時期ですが、みなさんで威勢良くお餅をついて、春を呼びましょう!


『三条高倉節分 春を呼ぶもちつき大会』
日時:2012年2月5日(日)12:00─14:00くらい
(お持ちが無くなり次第終了)
場所:京都文化博物館別館 南側ウッドデッキ
〒6048183 京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1
TEL:075-222-0888      
主催:京の三条まちづくり協議会
お問い合わせ先:京の三条まちづくり協議会
〒6048111 京都市中京区三条通堺町西入ル桝屋町61 ゐど寿屋内






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年1月13日金曜日

2012年1月例会、新年会のご案内

新年1月の例会を、新年会を兼ねて下記の通り開催致します。
昨年末の忘年会が都合により開催できませんでしたので、新年会を兼ねて開催い
たします。
お忙しいところ恐縮ですが多くの皆様のご出席をお待ち申し上げます。

         記

日時:1月18日(水) 19:00~
場所:酒宴料理 平わ(三条通烏丸東入南側 231-2473)
会費:3,000円

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■