2013年12月20日金曜日

例会ご報告 (2013年12月)

京の三条まちづくり協議会 12月例会報告

とき 平成25年12月4日(水)19時~
ところ 河合塾京都校  305号教室
参加人数 21名

冒頭、先日急逝され故中野滋人会長のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。中野会長の意志を引き継ぎ、進んで生きたいと存じますので、みなさまのご協力をお願い申し上げます。
尚、今年度は森本浩行副会長に会長代行として任に就いていただきます。


1)行政からの報告と相談
*京都市都市計画局歩くまち京都推進室 山崎さんから

「歩いて楽しいまちなかゾーン」について

・高倉小学校区(堀川通~鴨川の7学区)では、小学生の通学の安全確保のために20キロの速度規制がされていることの周知についての要望書が提出された。

・ゾーンの出入り口にロゴマークの看板を設置

・白線:車道幅員を3mに縮減

・赤(べんがら)色線:自転車通行箇所(車道の左側通行)を示す

・黄(黄土)色線:小学校の通学路(白線の歩道側)を示す
*京都市中京区地域推進室 金子さんより

・中京区基本計画:「通りの復権」=道路から通りへ
住民や来訪者も安心して歩ける。区民の日々の暮らしが営まれてきた空間

・三条通だけが30キロ規制のまま。地域の皆さんの同意が得られるのであれば、20キロに変更してもよいと警察が言っている←三条としての意見をまとめる必要がある。今例会の出席者は全員賛成。

・以前より要望しておりました、三条通の傷んでいる石畳の歩道部分を補修する予算が付いた。(市長も懸念されていた)
1月中旬から3月14日まで、烏丸~御幸町までの間を工事する。←境界線の御影石のみ(西側は来年度の予定)


2)「もちつき大会」について

・2月9日(日)に、文博前デッキで例年とおり開催したい。

・文博が「京都文化博物館地域強度事業実行委員会」(当協議会もメンバー)とてして、文化庁から助成を受けている件で、何らかの形で地域に協力したいとの申し入れがあった。

・今まではカフェデビッドの井上さんがお米を洗ったり蒸したりするのをしてくださったが、井上さんが店を移られたので、他でお願いしなければならない。まんざら亭さん等に協力をにお願いしてみる。文博の飲食店のご協力も検討中。(文化博物館から依頼できるか検討中。)

・当日は子どもたちや賑わいのために、京・獅子舞プロジェクトさんやわんこ堂さんの犬の着ぐるみなどをお願いをしてはどうか。

3)「まちなかを歩く日」の報告

・まちかどミュージアムにご協力ありがとうございました。(11/11~17 パネル展示)

・まちなかツアーは、2日で9回の企画で行い、7回21名の参加者があった。
「三条の魅力を探るツアー」には、参加者10名 普通では見られない文博別館の小屋裏なども見せて貰えて大変講評だった。歩いた後の懇親会でも意見交換ができた。これからも続けたい。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■