2023年10月12日木曜日
【三条通で遊んでみよし】中京区しんぶん に掲載されました。
【三条通で遊んでみよし】開催のお知らせ
2023年10月6日金曜日
【2023京都アート・クラフトマーケット】に出展
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆三条のまちづくりに関するご意見を、是非お寄せください。 >ご意見フォームへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2023年7月19日水曜日
「2023’三条通お神輿祭り」のご案内とお手伝いのお願い
「2023’三条通お神輿祭り」のご案内とお手伝いのお願い
平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。
京の三条まちづくり協議会では、毎年7月24日に、後祭の歴史を伝えるために、「三条通お神輿祭り」として、還幸祭の三基のお神輿を、丹波八坂太鼓の演奏の奉納とともに、賑やかにお迎えしておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で3年間、開催することができませんでした。
今年は、4年ぶりの開催で、京都文化博物館前で開催いたします。下記の要領にて開催いたしますので、是非、お誘い合せの上、お集まりいただき、みなさんで賑やかにお神輿をお迎えできればと存じます。
お祭り関係者やお神輿の舁き手さんへのお茶の接待などのお手伝いをお願いできる方も募集中です。
記
「2023’三条通お神輿祭り」
場所:京都文化博物館別館前(三条通側)
日時:7月24日(月)午後7時から
7月24日(月)19:00~22:30の間、三条通の高倉通~東洞院通は歩行者用道路となります。
*準備等のお手伝いをいただける方は、
午後6時30分に京都文化博物館別館前へお集まり下さいませ。
お茶の接待のお手伝いをいただける方は午後7時前から随時お集まり下さいませ。
以上
京の三条まちづくり協議会 http://www.sanjyo-kyo.jp
2023年7月6日木曜日
還幸祭神輿渡御、三条通お神輿祭に伴う交通規制について
還幸祭神輿渡御、三条通お神輿祭に伴う交通規制について
平素、三条通のまちづくりにご協力いただき、誠に有難うございます。
7月24日(月)、「三条通お神輿祭」を4年ぶりに開催致します。京都文化博物館前にて、還幸祭の3基のお神輿を地域住民の皆様でお迎えいたします。また丹波八坂太鼓の奉納演奏もございます。
つきましては、京都府警中京警察署にお願いしまして、還幸祭神輿渡御、三条通お神輿祭にともなう交通規制を下記要領にて行います。地域の祭事でございますので、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
規制日 令和5年7月24日(月)
規制時間 19:00~22:30
規制内容 歩行者用道路(車両通行止め)
道路名 三条通
区間 高倉通~東洞院通
対象 車両
以上
京の三条まちづくり協議会
2023年3月14日火曜日
【京都アート・クラフトマーケット2023春】
2023年2月26日日曜日
【第66回まちカフェ「三条通の未来ビジョン」 ー将来像を描こうー】
ー将来像を描こうー
関心をお持ちの方はどなたでも
2023年2月1日水曜日
中止のお知らせ:春を呼ぶ「節分もちつき大会」
2023年1月15日日曜日
【第65回まちカフェ】 「三条通の未来ビジョン」 ―アクションプランを考えよう―
【第65回まちカフェ】
「三条通の未来ビジョン」
―アクションプランを考えよう―